建築家紹介

【建築家紹介】井上昌彦先生|L.V.M.計画一級建築士事務所

【建築家紹介】井上昌彦先生|L.V.M.計画一級建築士事務所

こんにちは、MABUCHIです。
今回は、MABUCHIと住まいづくりを行う建築家・井上昌彦先生(L.V.M.計画一級建築士事務所)をご紹介します。

井上昌彦先生は、一級建築士の資格を持つ建築家です。
1985年に京都工芸繊維大学住環境学科卒業、1990年にL.V.M.計画一級建築士事務所を設立しました。
井上先生が得意とされているのは、日本式家屋のような良さを取り入れながら、京風な軒が出ている「和モダン」なお家づくりや、自然素材をあしらったシンプルで快適な暮らしにつながるような設計を得意とされています。
ユーモアあふれるお人柄と的確なアドバイスで、お打ち合わせでは柔らかな雰囲気でお客様と話されている姿が印象的。
流行りだけでなく、そこに住むご家族の本当の心地よさを追求してくれる安心感も魅力です。

これから住む家での暮らし方の相談をしたくなる、井上先生が設計された家をご紹介します。

「オーディオリビングで極上の音楽を楽しむ住まい」

写真 ブログ

お施主様ご夫婦の趣味を楽しめるように、本格的なオーディオルームをつくりました。
ゆったりと過ごせる空間でありながら、小ホールのような雰囲気のある部屋に仕上がっています。

井上先生が考える設計のコンセプトとは。
「住まいの設計は、表面に現れる姿かたちを整えることや、機能や性能の追求だけではありません。いちばん大切なことは、暮らし方をデザインすることだと考えます。様々な空間の可能性を探しながら、自分にとっての快適で豊かな家がどのようなものなのかをじっくりと一緒に考えていきましょう。」

次回は、井上先生が設計された「オーディオリビングで極上の音楽を楽しむ住まい」の【施工事例】について、さらに詳しくご紹介します。

Other Blogs その他のブログ

View All Blogs