Blog
Scroll Down【YouTube】アーキテクツ・スタジオ・ジャパン可久さんのインタビュー第2弾

こんにちは、MABUCHIです。
今回はMABUCHIのYouTubeチャンネルより、3,000人の建築家が登録するネットワークアーキテクツ・スタジオ・ジャパンの可久さんのインタビュー第2弾を一部ご紹介します。
■「アーキテクツ・スタジオ・ジャパン」可久さんインタビュー
――建築家が3,000人いることのメリットはなんですか?
多くの選択肢から建築家選びをしていただけることです。
家づくりにおいて、自分にマッチした建築家と巡りあうのは重要なことですが、難しいことでもあります。その点、3,000人の建築家ネットワークの中からお客様に合った建築家をご紹介させていただけるのは、弊社の強みだと感じています。

――可久さんが思う、「建築家ネットワークの家づくり」の最大のメリットとデメリットはなんですか?
フルオーダーメイドの家づくりを理想としている方にとって、建築家との家づくりをお試しで見ていただけるというサービスは、最大のメリットだと思っています。ぜひ活用していただきたいですね。
デメリットは、フルオーダーメイドなので時間がかかることです。
また設計料もかかりますが、ハウスメーカーとは違って世界中の資材の中から、お客様のご要望に合ったものを建築家が選んでくれます。家づくりをこだわりたい方にとっては、むしろメリットになるのではないでしょうか。

自分に合ったものをイチから設計して、家づくりをしてくれるのが「建築家住宅」です。できあがった家に実際に住んでみたときに、満足度がものすごく高く感じられると思いますよ。
――可久さん、本日はありがとうございました。
YouTube動画もぜひご覧ください。
次回のブログもお楽しみに!