施工事例

【施工事例】「空中散歩のようなワクワク感を楽しめる家」

【施工事例】「空中散歩のようなワクワク感を楽しめる家」

こんにちは、MABUCHIです。
今回は、前回ご紹介した岸本貴信先生が設計された「空中散歩のようなワクワク感を楽しめる家」の【施工事例】をご紹介します。

それぞれの世帯が心地よく暮らせる空間が完成しました。
先生がデザインされた建物の外観と外構のデザインもポイントです。
実際の様子をご紹介していきます!
建物の外観は、広い敷地とのバランスを考えてデザインされました。
お母様の居住棟と子世帯の居住棟に分かれた「二世帯住宅」です。
建物と共に、外構のデザインも岸本先生が手掛けています

写真 ブログ

土間は白で統一したスタイリッシュなデザイン。
玄関の土間を境に、お母様の棟と子世帯の棟に分け、程よい距離感を保ちつつ、互いに気兼ねなく暮らせる住まいを実現しています。

写真 ブログ

キッチンの上の部分は、吹き抜けになっています。
この吹き抜けを通して2階と繋がっているので、家族の気配がすぐに伝わります。
離れていても一体感を味わえますね。

写真 ブログ

2階の廊下には、金属をスノコ状にした土木建築材のグレーチングを使用。
そこにも建築家岸本先生の遊び心とこだわりを感じさせます。
吹き抜けで1階と2階がオープンなLDKに。光と視線が抜ける開放的な空間設計になっています。

写真 ブログ

その吹き抜けの上には、ご主人の書斎を配置。
まるで浮かぶ小島のように、大きな窓からの開放的な眺めを楽しむこともできます。
床を高くしているのは「小さなお子様が登れないように」という安全面の配慮から。
ご家族のことをしっかりと考えた設計になっています。

写真 ブログ

土間続きの階段下のスペースは、愛犬の家になっています。
空間を余すところなく、でもゆとりある住まいになりました。
MABUCHIではどんなご要望でも丁寧にヒアリングをして、お施主様の想いをカタチにしていくお手伝いをいたします。
お気軽にご相談ください。

次回は【建築家紹介】をお届けします。
お楽しみに!

Other Blogs その他のブログ

View All Blogs