Blog
Scroll Down
施工事例
【施工事例】子育てを楽しくするアイテムがあふれる平屋の家

こんにちは、MABUCHIです。
第3回目でご紹介した建築家・山本静男先生が設計した
【施工事例】「子育てを楽しくするアイテムがあふれる平屋の家」のこだわりポイントを解説します。
お施主様の要望を、先生はどのように実現しているのでしょうか。
【ご要望1】奥様のためのカーポートを作りたい

こちらの住まいは、ご両親が住む母屋と子世代家族の新しい家をつなげた二世帯住宅です。
小さいお子様や雨の日でも、車から乗り降りしやすいカーポートを作りました。
二世帯住宅は、それぞれの世代が楽しく暮らせることも大切ですよね。
子育てや毎日の生活にストレスを少なくするためのアイデアをカタチにしています。
【ご要望2】キッチンから子どもの様子を確認したい

お子様のスタディーコーナーは、キッチンから目が届くところに設計されています。
この家の特徴である子供部屋を中二階にしてその下を子供の遊びスペースにしています。
子どもが大きくなった後は、収納にできるのもポイント。
また、水回りは短い動線にしていて奥様の家事の負担を減らせるように設計。
急な来客のときに、家電などをすぐに隠せるように、キッチンの収納は後ろにたっぷり設けています。
これなら、いつでもきれいなキッチンを保てそうですね。
【ご要望3】LDKは開放的な空間にしたい

LDKは、屋根勾配に合わせ天井を高くし、一番高いところで天井高は3.7m近くあります。
穏やかな雰囲気の木の現しの仕上げにしています。
リビングは「ソファを置かない」というお施主様の希望で、Lの字で腰掛け兼背もたれをつけています。
次回は【Q&A】「家づくりを始めるときに気をつけておくべきこと」を解説します。
お楽しみに!