MABUCHIの家づくり

【家づくりコラム】新生活の引っ越しに必要なものは?準備リストを紹介

【家づくりコラム】新生活の引っ越しに必要なものは?準備リストを紹介

こんにちは、MABUCHIです。
春は新生活がスタートする季節。引っ越しをされる方も多いかもしれません。
引っ越し後のライフラインを準備して家具家電をじっくり選んだら、引っ越し当日に必要なものを前もって準備しておくと安心です。
そこで、今回は新生活の「引っ越し準備リスト」をご紹介します。

1.カバンの中に入れておくもの

写真 ブログ

前日からカバンに入れておくほうが安心なアイテムは以下の通りです。
・新居のカギ
・引っ越しに関する書類、印鑑
・スマホの充電器、モバイルバッテリー
新居のカギは当日に渡されることもありますが、事前にもらっている場合は忘れないように注意しましょう。
また、引っ越し当日に確認事項が出てきた場合に書類が必要になる可能性も。念のためすぐに取り出せるようにしておくと安心です。
引っ越し当日は、引っ越し業者から電話がかかってきたり、作業でスマホを使う機会が増えたりします。電池切れを防ぐためにも、充電器やモバイルバッテリーを用意しておくのがおすすめです。

2.すぐに使えるようにしておくもの

写真 ブログ

引っ越し作業中に使うものは取り出しやすい場所に入れておくのがおすすめです。
具体的には…
・掃除用具、衛生用品
・トイレットペーパー
・段ボールカッターやハサミ
・軍手 など
引っ越し中は荷ほどきなどで、床が汚れてしまうことも。手軽に掃除ができるクイックルワイパーやぞうきんを用意しておくと便利です。

3.当日届くように手配しておくもの

写真 ブログ

引っ越し当日から新居に寝泊まりをするなら、生活に必要な物はすぐに使えるようにしておきましょう。
・照明器具
・カーテン、布団
・タオル、洗面用具
・メガネ、コンタクト
など
家具家電は前もって注文するケースが多いと思いますが、当日届かないこともあります。ただし、夜になると部屋の明かりは必須です。もし間に合わない場合は、懐中電灯やランタンなどを用意しておくようにしましょう。
また、近隣の家からプライバシーを守るカーテンや、寝泊まりする布団などは先に届くようにしておくと安心です。
お風呂で使うバスグッズ、身支度に必要な日用品なども忘れずに用意しておきましょう。
他にもご家族が必要になりそうなものを予想しながら、準備を進めてみてくださいね。

次回は【施工事例】MABUCHIの施工例まとめ|キッチン編 #1をお届けします。
お楽しみに!

Other Blogs その他のブログ

View All Blogs