MABUCHIの家づくり

【家づくりコラム】ソラマドってどんな家?コの字型キッチンのある住まい

【家づくりコラム】ソラマドってどんな家?コの字型キッチンのある住まい

こんにちは、MABUCHIです。
家づくりで根強い人気のあるカウンターキッチン。最近ではカフェのようなコの字型キッチンが人気を集めています。
MABUCHIがプロデュースする「ソラマドの家」は、コの字型キッチンをはじめ家族のライフスタイルや家族の成長にスポットを当てた「暮らし」を実現しています。
そこで今回は「ソラマドの家」についてご紹介します。

■ソラマドのコンセプトとは?

写真 ブログ

ソラマド(空窓)の家。
それは“空に向かって開いた大きな窓”がある、開放感いっぱいの暮らしの器です。
「どんな家に住みたいか」より「どんな暮らしを送りたいか」
私たちは家づくりの楽しさをそこに住む人と共有することを大切にしています。
コの字型のカフェスタイルキッチン、開放感のある中庭などライフスタイルを考えた住まいづくりです。

■ソラマドの家づくり4つのポイント

写真 ブログ

1.建築家といっしょに家をつくる
建築家は遠い存在ではありません!「あなたの暮らし方、目指すライフスタイル」の
発想に基づいて住まいを作り上げます。

2.脱・間取り
ライフスタイルや家族の成長に合わせて自由にコーディネートする暮らしをご提案。

3.暮らしを通して自分を表現する
日常を通して少しずつ養われていく価値観は、そこに暮らす人のライフスタイルとして表現されます。
「ソラマドに暮らす」価値観を表現してみませんか?

4.無理をしすぎない予算で
「小さな家の暮らし術」は、無理をしすぎない予算での家づくりを提案しています。
大きくはないけれど、どこにもない、あなただけのスペシャルな家を建てられます。

ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね。

次回は【家づくりコラム】をお届けします。
お楽しみに!

Other Blogs その他のブログ

View All Blogs