Blog
Scroll Down【家づくりコラム】「建築家との家づくり展」ってどんなイベント?

こんにちは、MABUCHIです。
家づくりをはじめると「建築家展」「住宅展」というイベントを目にする機会があるのではないでしょうか?MABUCHIでも開催しているイベントですが、どんなイベントなのか疑問に思われている方も多いかもしれません。
そこで今回は建築家との家づくり展について解説します。
■建築家との家づくり展とは?

■建築家との家づくり展とは?
毎回8名前後の建築家が参加する無料のイベントで、建築家が手掛けた施工例を多数見ることができます。
プランを建築家に相談したり、家づくりにまつわるセミナーに参加することができます。
■参加するメリットは?

・建築家と直接話をすることで、家づくりの疑問・不安を解消できる
・建築家セミナーに参加し、家づくりにおける豆知識やヒントを得る事ができる
・検討中のプランにアドバイスを貰える etc・・・
建築家というと「敷居が高い」というイメージがあるかもしれませんが、実際に建築家と話すことで、新たな家づくりの価値観が生まれることもあります。
また、家づくりの勉強として建築家が講師を務めるセミナーに参加することもできます。まだ家づくりの具体的なイメージが湧かない方でも、情報収集として役立てられます。
このメリットにプラスして、MABUCHIの建築家との家づくり展ではしつこい勧誘は一切ありません。家づくりのヒントを見つけて”建築家と一緒に家を建てる”という選択肢をMABUCHIの家づくりアドバイザーと共にご提案することを目的にしています。
■参加者はどのような方が多い?

家づくりを考える30~40代の方から、リフォームや終の棲家を考える50~60代の方など、幅広い年齢層の方が参加されます。ご来場時に具体的なイメージをお持ちの方は少なく、建築家と接点を持つことで180度家づくりに対する考え方が変わったという方もいらっしゃいます。
次回は、【家づくりコラム】玄関を設計するときの3つのアイデア をお届けします!
お楽しみに!