Blog
Scroll Down【家づくりコラム】「完成見学会」に参加するメリットとは?

こんにちは、MABUCHIです。
MABUCHIでは、実際にお施主様が建てられた住まいを見せていただく「完成見学会」を実施しています。
今回は完成見学会のメリットをご紹介します。
■完成見学会のメリットとは?

・”リアルな家”を見学できる
完成見学会は、施工のノウハウや技術を実際に目にすることができるのがメリットです。一般的なモデルハウスは、メーカーの「モデル」の家なので、デザインが素敵でも住みやすい家とは限りません。その点で、実際に住まうお施主様の家を見学できることで、モデルハウスよりもリアルな内装や間取り、動線を見学でき、家づくりの参考にすることができます。
・暮らしをイメージしやすい
お施主様が実際に住む場所に家が建てられていることで、立地や広さなどを参考にしやすいのもメリットです。土地に合わせたアイデアやお施主様のこだわりなどを知ることで、マイホームに取り入れることができたり、ライフスタイルに合わせた暮らしをイメージできるでしょう。
・建築会社選びの参考にも
完成見学会は、お施主様のご厚意で新築の家を見学させてもらえるイベントです。そのため、お施主様と建築会社との信頼関係がなければ開催できないイベントともいえます。実際に足を運んで、お施主様や担当者の話を聞くことが会社選びの決め手となるケースもあるでしょう。
■7/16(土)17(日)に開催した「コの字型のカフェスタイルキッチンを楽しむ、開放的な家」の 完成見学会に参加されたお客様の感想

・開放的なLDKや明るさが素敵
・木のぬくもりが癒される
・漆喰の調湿性・消臭機能は魅力的
・ウッドデッキの中庭でバーベキューや水遊びを楽しめそう
・コの字型のキッチンに立つと家族と目線が一緒になるのがいい
などなど、たくさんのお言葉をいただきました。
お施主様にはご協力をいただき、誠に感謝しております。
本当にありがとうございました。
完成見学会は、家づくりの参考になるメリットが沢山あります。気になる家を見つけたら、ぜひ参加してみてくださいね。
次回は【家づくりコラム】玄関を設計するときの3つのアイデア をお届けします。
お楽しみに!