TOP
設計:井上昌彦 撮影:杉野圭
設計:池田勝彦
設計:阿川宮鳥 撮影:繁田諭
設計:矢田義典
設計:池田勝彦

0 / 0

設計: 撮影:

第84回
建築家との
新築・建替え
リノベーション
相談会
袋井新産業会館キラット

4/19sat 4/20sun

建築家と気軽に
相談できる2日間

建築家との出逢いが住まいを変える

多くの難題を解決してきた建築家が事例と共にアドバイスやご提案をします。
その他にも、現在検討中の間取りに対する診断や、リフォーム・リノベーション、建替えのご相談など
さまざまなご相談を承ります。

イベント概要

場所 袋井新産業会館キラット あきはホール
(くれたけインプレミアム 袋井駅前 2F)
袋井市高尾1129番地の1
日時 2025/4/19 (土) 11:00〜17:00
2025/4/20 (日) 10:00〜17:00 ※最終受付 16:00
参加費 無料
参加建築家 4名

経験豊富な建築家が
あなたの理想を叶えるお手伝い

豪邸・邸宅・別荘

平屋・ガレージハウス

店舗・医院

Event

イベント内容

Seminar

セミナー情報

Architect

参加建築家

Architect

  • 事例

    池田勝彦の事例写真
    池田勝彦の事例写真
  • 事例

    井上昌彦の事例写真
    井上昌彦の事例写真
  • 事例

    阿川宮鳥の事例写真
    阿川宮鳥の事例写真
  • 事例

    矢田義典の事例写真
    矢田義典の事例写真
  • 池田勝彦 IKEDA KATSUHIKO

    株式会社イオンアーキテクツ

    私たちの設計する住宅は、「機能とデザインのバランス」が大きなテーマです。分かりやすく言うと、住まい手が似合う「使い勝手とカッコ良さ」の追求です。家族の個性と敷地に潜む魅力を最大限に引き出して、ご家族と私たちでオリジナリティーを創りあげていきましょう。

    略歴

    1961年 2月 東京都生まれ
    1979年 3月 神奈川県立川和高校 卒業
    1984年 3月 武蔵工業大学工学部建築学科 卒業
    1984年 4月 黒川雅之建築設計事務所 入所
    1991年 3月 有限会社イオンアーキテクツ設計事務所 共同設立
    2016年 株式会社イオンアーキテクツとして改組

    経歴

    1993年 モダンリビングno.91 「岡野邸」
    1997年 モダンリビングno.114 「池西邸」
    2004年 I,m home 2004winter「H邸」
    2005年 ニューハウス 「上神邸」
    2006年 ニューハウス 「この建築家に会いたい」
    2006年 渡辺篤史の建もの探訪(小平市・堀邸)
    2006年 新しい住まいの設計 「K邸」
    2007年 世界で一番自分らしい家6 「勝浦のステップハウス」
    2007年 新しい住まいの設計 「Aさんの家」
    2007年 建築家50名による住宅作品展(INAX銀座)
    2007年 ナショナル建築家セミナー講演(ナショナルセンター)
    2010年 8月 TV朝日 劇的ビフォーアフター出演

    受賞歴

    2006年 第9回あたたかな住空間デザインコンペティション優秀賞(勝浦のステップ)
    2008年 第2回トステム設計コンテスト銀賞(原山の家)
    2008年 トステム設計コンテスト銀賞
    2009年 第19回TH大賞地域優秀賞(原山の家)
    2009年 静岡県住まいの文化賞入選(浜名湖の家)
    2009年 第3回トステム設計コンテスト奨励賞(練馬区Sさんの家)
  • 井上昌彦 INOUE MASAHIKO

    L.V.M.計画一級建築士事務所

    住まいの設計は、表面に現れる姿かたちを整えることや、機能や性能の追求だけではありません。いちばん大切なことは、暮らし方をデザインすることだと考えます。そこにはどのような光が入り、どのような風が流れるのか、そこでは美しい時が流れていくのか。これからの暮らし方についてじっくり考えてみませんか?

    略歴

    1960年 8月 京都府生まれ
    1985年 3月 京都工芸繊維大学工芸学部住環境学科 卒業
    1985年 4月 吉村建築事務所 入所
    1987年 2月 大倉設計事務所 入所
    1990年 4月 L.V.M.計画一級建築士事務所 設立
    2005年 京都府立大学 非常勤講師
    2013年 京都精華大学 非常勤講師

    経歴

    雑誌掲載 「GA HOUSES 44」
    「新建築住宅特集」
    「モダンリビング」「住宅建築」
    「建築文化」
    「新しい住まいの設計」
    他多数

    受賞歴

    2008年 2月 かんでん住まいの設計コンテスト優秀賞
    2010年 10月 京都デザイン賞京都府知事賞
  • 阿川宮鳥 AGAWA MIDORI

    コエタロデザインオフィス

    住むことに喜びを感じ、住み続けるほど愛着が沸き、古さが味になるような家を目指しています。 そのために対話を大切にし、住む人の個性に、しっくりと馴染む家を追求していきたいと考えています。 又、土地や環境にあわせ、出来るかぎり自然の力を利用し、夏は涼しく冬は暖かいエネルギー効率のよい家を提案します。

    略歴

    1966年 10月 三重県生まれ
    1988年 3月 東京ハウジングアカデミー 卒業
    1988年 4月 株式会社都市研究所 入社
    2001年 6月 コエタロデザインオフィス 設立
  • 矢田義典 YATA YOSHINORI

    有限会社矢田義典建築設計事務所

    機能的で住みやすい事を第一と考えています。又、住宅は美しくあるべきだとも思うので、キレイな建物を作りたいです。ただし、あまり設計者のエゴは出したくないので、シンプルでゆっくりと良さの分かるような建物にしたいと心がけています。

    略歴

    1964年 4月 愛知県生まれ
    1983年 3月 愛知県立安城東高等学校 卒業
    1988年 3月 東洋大学経済学部 卒業
    1995年 3月 名城大学理工学部Ⅱ部建築学科 卒業
    1997年 3月 愛知県立芸術大学デザイン科大学院 修了
    2001年 5月 矢田義典設計室 設立
    2004年 4月 バンタンキャリアスクール 講師
    2004年 6月 有限会社矢田義典設計室として法人化
    2005年 9月 名古屋芸術大学 デザイン科講師

    受賞歴

    2004年 3月 平成15年度わが家のリフォームコンクール愛知県知事賞
    2004年 10月 第21回住まいのリフォームコンクール優秀賞

Access

会場情報・アクセス

袋井新産業会館キラット あきはホール

住所 〒437-0023
袋井市高尾1129-1(くれたけインプレミアム 袋井駅前 2F)
  • キッズスペースあり
  • ご予約可・有料駐車場あり
    ※会場に隣接する「袋井駅前市営駐車場」へお停めください。(駐車料金弊社負担)